部活やアルバイトで忙しく進路活動をこれから始める人、
何から始めればよいか分からない人、とにかく参加してみよう!
「おもしろい!」「もっと知りたい!」と思った人は
栄養士・管理栄養士に向いているはずです。
HANAでは、たくさんのイベントを用意しています。
学校選びのポイントをしっかり押さえて参加して、
自分にピッタリの学校を選んでください。
管理栄養士科の特徴や専門学校と大学の違いを詳しく説明します。
※12/17(土)以降は、高校2・1年生の方も参加可能です。
社会人(経験者)入学希望の方へ
コロナ禍の中で、栄養士・管理栄養士の求人は他分野のように減少することはなく、安定した資格をいかせる職種と考えます。
社会人(経験者)の方向けに、「雇用保険期間2年以上の在職者または離職者を対象に①専門実践教育訓練給付金/②教育訓練支援給付金制度を利用し、栄養士科・管理栄養士科に入学される方が増えています。
この機会にぜひ、制度を利用し学び直しを考えてみませんか。
「勉強についていけるだろうか」「○○歳で就職はできるのだろうか?」「既卒者は何名くらい毎年入学するのだろうか」など、様々な疑問にお答えし、みなさんの不安を解消してください。
栄養士・管理栄養士の資格の取り方、カリキュラム、大学や短大との違いなどを説明します。楽しい体験授業もありますよ。AO入試を考えている人は早めに参加して最新情報を手に入れよう!!
生物・化学が苦手だから栄養士・管理栄養士はどうかなと思っている人は華学園のオープンキャンパスに参加してみよう!!
お友達や保護者の方との参加も大歓迎です。
授業内容から、就職先・学費・入試など、どんな質問にもお答えします。